Netmarbleが配信中の”次世代型MMOストラテジー”こと「アイアン・スローン」のユーザーレビューまとめ記事です。

本作は2018年5月16日より配信を開始しており、アプリの価格体系は基本無料・アイテム課金制です。

PR

「アイアン・スローン」ってどんなゲーム?


◇建国ストラテジーにRPG要素をプラス!ネットマーブル初のMMOストラテジーゲーム。


本作は、 全世界の様々なユーザーと一緒に遊ぶ面白さを堪能できるように企画されたという、ネットマーブル初のMMOストラテジーゲーム。

様々なユーザーとリアルタイムで競い合いながら、王国を築きあげていくゲーム本来の面白さを楽しめることがPRされています。


ゲームでは、建設・生産・戦闘といったストラテジーゲーム特有の要素に、ヒーロー育成などのRPG要素をプラスしています。

そして、ゲームの最大の魅力は「世界規模のオンラインプレイ」とされており、特に複数のプレイヤーで結成する「連盟」機能で世界中のプレイヤーとの協力プレイや競争を楽しめるほか、一つだけの王座をかけた世界規模の戦略バトルが楽しめます。


その他、360度の美しいフル3Dグラフィックスの世界を舞台に、戦闘に特化したコンテンツやユニークなヒーローシステムなど、 今までのストラテジーゲームの常識を覆す面白さを追求。

また、ゲームモードには、ユニットを失うことなく戦略のみを競う「バトルロイヤル」や、チームプレイで戦う「チームデスマッチ」、ゲーム世界の歴史を辿る「次元戦」や、城下の町で繰り広げられる「タウンモード」など、多彩なコンテンツを搭載しています。

「アイアン・スローン」の人気具合


◇ネットマーブル初のMMOストラテジーという点では注目もあるが・・


ネットマーブル初のMMOストラテジーという点では注目されている面もありますが、数あるスマホ対応のストラテジーの中では、それほどに注目されているといった印象はありません。

また、配信開始後からの実績は特に発表されておらず、ゲームの評判は「札束で殴り合う系ストラテジー」などといった低評価も多いです。

しかし、本作はかなり斬新さがある(いろんなゲームの要素をブチ込んでいる)ので、ある程度ゲームを進める事ができれば評価が変わるゲームと言えるかも。

「アイアン・スローン」のここがGood!

people01-005 グラフィック

この手のゲームにしてはかなりグラフィック頑張ってます。

世界観の描写がカッコイイ!

people01-005 微課金でも頑張れる

課金者有利なストラテジーではありますが、他のスマホ向けソーシャルストラテジーに比べると、重課金でなくとも頑張れる。

初期はタウンモードが苦行になると思いますが、銀貨で解決出来る様になれば普通に楽しめるし、無課金でも様々アイテムを買うことが出来ます。

微課金くらいでそこそこやっていけると思う。

people01-005 いろいろなゲームの要素

3つの異なるジャンルのゲームを同じゲームに突っ込んだ要塞MMOSLG。

クラロワっぽいかと思えば途中からオープンワールドのMMORPGになったり。

people01-005 コンテンツ豊富

さまざまなゲームの要素を搭載しており、かなり色んなゲームモードがあります。

1日中やることだらけなので、退屈はしない。

情報参考元:AppStore/GooglePlay/Twitter

「アイアン・スローン」のここがBad!

people01-005 通信が不安定

かなりゲーム動作が重く、すぐに通信エラーになるのがネック。

頻繁に接続が切れる。

people01-005 課金者が圧倒的有利

対人では攻撃回数制限無し、シールド破壊手段有りで、無課金や低レベルが蹂躙される状況。

あと、9割9分のゲーム要素はストラテジーでありながら、「建築研究20%永久短縮」や、ずっと使える建築研究強バフ装備などがあり、それ等のせいで課金者との差が広がり続ける仕様。

5000円くらいは課金しないと始まりません。

上位プレイヤーによる嫌がらせもひどい。

people01-005 やたらと時間がかかる

日課のデイリークエストがほぼ必須の状態ですが、これをこなすのに1日1時間以上かかります。

また、城レベルをひとつあげるのにかかる建設時間が年単位になってきたり、城レベルを上げるためのアイテムもそう簡単には貯まりません。

ゲーム操作も、クリックを繰り返すだけで単調きわまりなく、ものすごい苦痛です。

people01-005 翻訳機能

世界のユーザーの語源が日本語表記に訳される翻訳機能がありますが、残念な事にその翻訳はかなり滅茶苦茶ですw

people01-005 過疎化

まだ配信開始からそれほど経過していないにも関わらず、過疎化がスゴいです。

重課金者すらどんどん消えています。

情報参考元:AppStore/GooglePlay/Twitter

まとめ

もうソーシャルストラテジーというゲームジャンルにおいては、課金プレイヤーの圧倒的有利さと、初心者や無課金プレイヤーが蹂躙されるのはデフォだと思った方が良いですなw

本作は、MMORPGなどの様々なゲーム要素が盛り込まれていて特徴的ではありますが、ベースは「モバスト」などと大差のないソーシャルストラテジーのため、やはり課金プレイヤーが圧倒的有利で、初心者や無課プレイヤーには厳しい世界となっています。

ゲーム的にはよくできているし、これなら買い切りのオフラインゲーでじっくり楽しみたいかも?なんて、個人的には思うわけです。

<記事更新履歴>
:記事作成

DOWNLOAD

アイアン・スローン

◇料金体系:基本プレイ無料、アイテム課金制
◇プラットフォーム:Google Play/App Store
◇公式サイト:http://www.playironthrone.com/ja

Netmarble、”次世代型MMOストラテジー”こと「アイアン・スローン」を配信開始。 グラフィックはかなりキレイだけど、中身はモバスト的オンラインストラテジー

Netmarbleが5月16日、 iOS/Android対応の次世代型MMOストラテジー「アイアン・スローン」を配信開始しました。

本作は日本を含む全世界(中国を除く)に向けて配信開始しており、アプリの価格体系は基本無料・アイテム課金制です。

公式サイト:http://www.playironthrone.com/ja


本作は、 全世界の様々なユーザーと一緒に遊ぶ面白さを堪能できるように企画されたという、ネットマーブル初のMMOストラテジーゲームで、他の様々なユーザーとリアルタイムで競い合いながら、王国を築きあげていくゲーム本来の面白さを楽しめるとのこと。

ゲームでは、建設・生産・戦闘といったストラテジーゲーム特有の要素に、ヒーロー育成などRPGの要素がプラスされており、今までにない複合的な面白さをプレイヤーが感じられる作品になっているという。


そして、ゲームの最大の魅力は「世界規模のオンラインプレイ」とされており、特に複数のプレイヤーで結成する「連盟」機能では、世界中のプレイヤーとの協力プレイや競争を楽しむ事ができるほか、一つだけの王座をかけた世界規模の戦略バトルが楽しめます。


その他、360度の美しいフル3Dグラフィックスの世界を舞台に、戦闘に特化したコンテンツやユニークなヒーローシステムなど、 今までのストラテジーゲームの常識を覆す面白さが体験できるとのこと。

また、ゲームモードには、ユニットを失うことなく戦略のみを競う「バトルロイヤル」や、チームプレイで戦う「チームデスマッチ」、ゲーム世界の歴史を辿る「次元戦」や、城下の町で繰り広げられる「タウンモード」など、多彩なコンテンツを搭載しています。


なお、本作の事前登録者数は100万人を突破したため、これを記念した報酬として以下のアイテムが全ユーザーにプレゼントされます。

・「1000ゴールド」
・「次元の征服者のヘルム」
・「次元の征服者のグレードソード」

この話題に対しての反応

people01-005 よくあるソーシャルストラテジー

もっともらしいことを言っていますが、中身はモバストやらと大差ない良くあるタイプのストラテジー。

people01-005 課金ゲー

モバストやFF15新たなる王国からのユーザーが無双中です。

無課金でも楽しめるのは最初だけ

people01-005 グラはキレイ

よくあるタイプのゲームですね。

その中でもグラだけはキレイだと思います。

情報参考元:AppStore/GooglePlay/Twitter

まとめ

「FF15新たなる王国」が「MMORPGだ」とかなんとか言う宣伝をしていたのに中身はモバストでしたが、本作もその手のタイプのゲームです。


こういったオンラインストラテジーは課金しないと全然進まなくなるし、課金ユーザーに蹂躙されるのがオチなんですよね・・・。

本作も、最初だけは無課金でもサクサク進むけど、結局は課金しないと途中で詰む事になる様子。


PVでは全くゲーム内容が伝わってきませんし、さも大規模なMMORPGかの様なPRは納得いかないし、やめてほしい。